1. HOME
  2. ブログ
  3. 中途採用・即戦力採用にも教育コストはかかる

中途採用・即戦力採用にも教育コストはかかる

中途採用・即戦力だからすぐに働けるわけではない

 

多くの経営者が勘違いしがちなのが、中途採用や即戦力採用をすればその日からバリバリ働いてくれるというものです。その日からとまではいかずとも、ひと月もすれば仕事を覚え、十分稼ぎ出してくれると思い込んでいるはずです。

これが根本的な間違いです。

企業というのは千差万別で、業態や規模が違えば当然ですが、仮に同じだとしても業務のフローはこうしなさい、評価基準はこうしなさいと上からのお達しがあるわけではありません。よって、学校のようにテストの点数や偏差値という数字を持っていれば、よそに転校してもいい成績を出せる、というものではないのです。

特に前の職場でいい成績を納めていた人間が、今度の職場でもいい成績が出せるとは限りません。採用の失敗として一番多いのは、自社より大きい企業からやってくる「優秀そうな人材」です。大きな会社でどんなに好成績を納めていても、それは会社の名前、看板があったからこそかもしれません。中小零細企業ではそのようなものはないわけですから、本人の能力や魅力で売ったり、仕事をしなければならないのですが、大企業からこぼれてくる人材は基本的にそういう意識が希薄です。また、ワークフローなどもないので、指示待ち人間が多かったりもします。もっとも、自分の魅力を使って全人格的に仕事をしようと考える人間は起業しますから、当然のことです。主体的に働けて十分に利益をあげられる人間は、あなたの会社には、まずきません。となると、優秀そうな人材に見える中途・転職組というのは、プライドばかり高くて扱いにくい無能集団である可能性が高いのです。高給取りにも関わらず働かず、企業文化や仕事のやり方に文句ばかりいって、責任はとらない。これを再教育しようとするのは困難を極めますし、多大なコストを支払うことになります。それなら、はじめからまったくの畑違いの人間を取ってくるか、新卒を採用した方が話がはやい場合もあるでしょう。

 

一番やってはいけないことは、あわてて異物となるような人間を採用することです。「やる気はなく、居る気はある中高年」は、採用時に見ていればわかります。穴埋め的に人を採ろうとすると、ついつい目をそらしがちになりますが、永続的に企業の収益を圧迫し、社内の空気を悪くする人間を採用してはいけません。人間の悩みのすべてが、人間にまつわることなのですから、社内の空気は仕事のスキルよりも大切です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

調べものですか?

最新記事

おすすめ記事

特集記事

About Author