1. HOME
  2. ブログ
  3. 腸と脳(エムラン・メイヤー)

腸と脳(エムラン・メイヤー)

腸と脳、それぞれのフツウ

 

メタボリックシンドロームが問題視され、企業での健康診断が推奨されています。

お腹が出ていると、決まって「どんな食生活をしていますか?」と聞かれてしまう。

そこで、「フツウですよ。フツウにしてたら太りますよ。中年だから」などと言い訳してみる。

でもそれって、ほんとうに普通なんでしょうか。

隣にいる家族以外の誰かに、1週間食べたものをすべて記録してもらって、

自分の記録と突き合わせると、まったく違う食生活をしているはずです。

それなのに、フツウだと誰もがいうんです。比べあったこともないのに。

 

そんな私のかつてのフツウの食事は、チンゲンサイ1輪とうどん1玉。

学生時代、本を買うために徹底して食費を切り詰めて、気がついたら体重が86kgになっていました。

あるときはチャーハン2合をおかずに米5合。

またあるときはスパゲティ10人前。

忙しすぎて食べるときと食べられないときの差が激しく、食い溜めが当たり前になっていた

編集者見習い兼学生時代と、正式な編集者時代。

体重は140kgをゆうに超えていました。

両国国技館も近い、秋葉原に住んでいたので、場所前の稽古終わりに出かけてくる

入門直後の若い力士なんか、屁でもないほど太っていて、4Lの服、140cmのベルト、

それがフツウでした。なにも異常に感じなかった。

そしていま、口に入るものすべてを記録し、管理し、野菜と果物だけで1kg以上。

毎度書いていますが、体重は62kg、体脂肪率は5〜7%。わずか1年半のできごとです。

でも、いまではそれが「フツウ」です。便通は不通じゃなく、日に2通あります。

その前までは5日、6日はフツウにフツウでした。

 

ちなみに私はお酒が飲めません。苦手なのではなく、一切受け付けない体質で、

注射のアルコール消毒すら厳禁。やれば皮膚が焦がしたせんべいのようにカピカピになります。

それどころか、隣でお酒を飲んでいる人がいるだけでめまいがしたり、吐き気がします。

ですので、飲むどころか酒席にすら参加できません。

でも、それが私のフツウです。

お酒を飲める人からすれば異常で、お酒を飲むのがフツウでも、私は酒席に出られないので、

お酒のカロリーも、つまみのカロリーも摂らないわけです。

 

ペンギンズという映画「マダガスカル」シリーズからのスピンオフアニメがあります。

そこに出てくるペンギンの隊長は、頭で考えるな、腹に聞けという教えを隊員に授けます。

フツウなら、バカも休みやすみ言えと思うところですが、『腸と脳』を読んでいると、

腹の具合があるからこそ脳があり、腸内のマイクロバイオームだの、腸内フローラだのこそが、

人間を左右していることがわかって、あながちバカにもできないなと思う。

眉にツバして聞きたいような話ですが、栄養を摂るのは腸の仕事。腸がなければ、脳もない。

植物から人間が進化してきたなら、腸は植物でいうと根になります。

そう考えれば、脳より腸が大切だと理解できます。

例えば、脳死というものがあります。

これにも色々意見や問題(『ゴースト・ボーイ』等参照)があるのですが、

脳は死んでも、臓器は生きる。

やっぱり、根っこはすごい、腸はすごいのです。

これからの時代、頭がいいより、腸がいいことがもてはやされるようになるかもしれません。

ですので、もう少し消化器をいたわって、腹回りを減らしてみてはいかがでしょうか。

近い将来、「お前、ホント腸が悪いな〜」といわれないためにも。

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

調べものですか?

最新記事

おすすめ記事

特集記事

About Author