1. HOME
  2. ブログ
  3. 社長!どうして社員教育にお金を使わないのですか?

社長!どうして社員教育にお金を使わないのですか?

ボーナス半額でも社員教育しましょう

 

私が経営コンサルタントだからこんなことをいってるわけじゃないですよ。私はもはやゲーセンのオヤジであって、広告デザインやら別会社の役員であって、あれやこれやとやることいっぱいで、「お仕事ください!」と気軽にいえる立場じゃなくなりました。それでもお声がけいただければ時間があれば、ギリギリなんとかお手伝いさせていただいてはおりますが……。

 

さて、社員教育のために社員のボーナスを半額にしてもいい、と私は考えております。これはもう社員にとってはたまらないでしょうね。地獄も地獄だと思います。でもそれは社員目線の近視眼的なものなんですね。

なぜなら、

 

ボーナス満額よこせ!さもなくばやめる!といっても……

 

社員からすれば意味不明な社員教育にお金を使って会社の利益を減らすくらいなら、金をよこせというのがフツーです。そうして、堪忍袋の緒が切れて「辞めます!」と宣言するわけですね。

 

じゃあ、本当に辞めた先でボーナスが満額出るのか、といいますと、どうもそうならないことも多いんです。そもそも経営的に順調とはいかないこともある。

どうしてそんなことになるのでしょうか?

理由はすでに出ています。社員教育をしていないからです。

社員教育は、いまの社員の収入を減らしてでも、将来の収入を確保する手段です。社員を企業に置き換えても同じです。将来に備えて再投資しているということなんです。でも、そのことに気づかず、再投資しないでボーナスでもらえる会社に行くと、早晩経営が行き詰まったりするんですね。時代の変化に無頓着だったりして、新興企業に押されはじめるのです。

 

また、社員教育が施されている会社と、そうでない会社。社内の統制や社員の質という面でも違ってきます。いままで当たり前だと思っていたことが、社員教育をしない会社では当たり前ではない。だから仕事のあちこちに不具合が起きて、その都度停滞する。競争力がなく、弱い会社でそもそも儲からないかもしれません。

 

意思統一も図られていないため困り果て、「私が社員教育をやります!」なんていったとしても、社員教育の文化がない会社ですから、「中途のヤツが鬱陶しいことをはじめやがった」と思われて終わりでしょう。

そうです。彼らは社員教育に金なんか使ってんじゃねえよと思っていたあなたと同じです。

社員教育の大切さ、そこにお金を使ってくれる経営陣のありがたさは、外に出ないとわかりません。セミナーマニア、旅行マニアでどこかに出かける口実にしている社長はしりませんが、そうであったとしても、社員教育など無駄だ! といっている社長よりはずっとマシだったりするのです。

 

社員教育は必要です。教育せずに世の中がうまくいくのであれば、我々は苦労して日本語を学ぶ必要もなかった。生まれたままでじゅうぶんしあわせになれたはずです。でも、そうではない。獣の世界ですら、序列や生活の知恵を親から教わるのですから、教育は生き物として必須のものです。

 

社員教育など無駄だと考えておられる経営者、社員のみなさん。

いまいちど、将来の収入のために社員教育を見直してみませんか?

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

調べものですか?

最新記事

おすすめ記事

特集記事

About Author